つばくろの里Interview
障がい者の権利擁護及び地域移行支援などに対して、
適切なサービスを提供する

- 施設名
- つばくろの里
- 施設形態
-
障害者支援施設
Question.01
法人・施設の概要~特徴を
教えてください
昭和55年開設。
精神障がい者と知的障がい者を対象に専門スタッフによる支援を行っている。
施設入所・・・46名、生活介護・・・70名、その他短期入所・日中一次支援なども行っている。
お客様の年齢は10代から70代と幅広い。
Question.02
会社として大切にしていることは
どんなことですか?
(例えば人材教育、接遇、理念など)
障がい者の権利擁護及び地域移行支援などに対して、適切なサービスを提供すること。
[理念]よろこび 感じる つながる
働き甲斐があり、魅力が感じられる職場を実現する。
Question.03
職員採用の際に求める人物像
(介護職・看護職など職種別、
もしくは共通なものなど教えてください)
礼儀正しく、友好的かつやさしい態度で丁寧に対応できる人。
福祉会の一員として自覚を持ち、地域福祉の増進に誠心誠意努めることができる人。
Question.04
研修制度(新卒・中途採用時にどんな研修をするのか、
実際にやっていることを教えてください)
新規採用職員研修
中途採用職員研修
研修内容(法人経営理念について、権利擁護について、就業規則について、調理実習)
Question.05
弊社のサービスや営業など、どのような印象をお持ちかお聞かせください
現場の業務に適した人材を数多く紹介していただいており、大変感謝申し上げます。
Question.06
その他、ご意見・ご要望
今後もより良いお付き合いをよろしくお願い致します。