派遣スタッフの声Voice

特別養護老人ホーム・保育園 調理 M.D.さん
- Q1
- どんなところでどんな仕事をしていますか?
特別養護老人ホームと保育園が併設した施設内給食室にて、提供する食事の調理や仕込、下膳されてきた食器類の洗浄などを行っています。給食室の職員は特養担当と保育園担当で分かれており、私は特養を担当しています。そのため、利用者様の状態に合わせ、調理した食事を刻んだり、ミキサーにかけたりと食事の形態を変えて提供をしています。
- Q2
- この職種を始めたきっかけは何ですか?
“調理”の道を選んだのは、兄が調理師でその兄の勧めもあったためです。
また、私自身、子どもが好きなので“食”を通して子どもと少しでもかかわっていきたいと思い、専門学校では和・洋・中・集団調理と分野があった中で集団調理を選択しました。
- Q3
- ケアスタッフを選んだ理由を教えてください。
ネットで求人を探している中で、福祉に特化した求人を取り揃えているということだったので、自分の希望する求人もあるのではと思い登録しました。
- Q4
- あなたにとって、仕事のやりがいや現在頑張っていることは何ですか?
飲食業と違って、自分が調理したものを食べてくださる方々と接する機会が多いわけではないのですが、接する機会が少ない分、下膳時などに「おいしかった。いつもありがとう」という言葉をいただけた時の喜びは大きいです。それが仕事のやりがいにもなっていますし、また次も頑張ろうと思える励みにもなっています。
- Q5
- これからの目標を教えてください。
まだまだ入職したばかりで周りのスタッフさんに頼ってばかりいますが、一日でも早く仕事を覚え、周りのスタッフから頼られるような存在になりたいと思っています。そのために、苦手なことやうまくいかないことにも向き合って、克服していけるよう頑張っていきたいです。
- Q6
- その他、ご意見・ご要望がございましたら、ご自由にご記入下さい。