介護の求人 新発田市 No.KA13298
特別養護老人ホーム

- 勤務地
- 新発田市
- ブランク応援
アドバイザーからの一言
職員の方の平均勤続年数が約12年と長くお勤めの方が多く、離職される方も定年等の理由がほとんどです。一法人一施設の法人のため、利用者様や職員同士との関係が築きやすく、コミュニケーションが図られるため仕事がしやすい環境となっています。また、医療機関や他事業所との連携に力を入れており、多職種連携が活発に行われているため研修の機会も充実しております。
法人名/事業者名 | 特別養護老人ホーム しうんじ |
---|---|
職種 | 介護 |
エリア | 新発田市 |
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
雇用形態 | 正社員 |
必要な免許・資格 | 初任者研修(ヘルパー2級) |
お仕事の詳細 | 特別養護老人ホームでの介護業務です。入所様に対する身のまわりの介助、援助に従事していただきす。主な仕事内容として、食事の介助・援助、入浴の介助・援助、排泄の介助・援助、ベッドから車いすへの移動介助、清掃などです。 |
勤務時間 | ①7:00~16:00 ②7:30~16:30 ③8:00~17:00 ④8:30~17:30 ⑤10:00~19:00 ⑥10:30~19:30 ⑦17:15~9:15 |
就業時間に関する特記事項 | ①~⑦のシフト制、⑦は休憩120分 |
雇用期間 | 即日~ |
平均所定外労働時間 | 月当たり5時間 |
休日・休暇 | シフト制(1ヵ月単位の変形労働時間制) |
年間休日 | 100日 |
年次有給休暇 | 採用日に付与 |
給与 | 基本給150,400円~238,250円 |
諸手当 | 資格手当、夜勤手当、介護技能手当等あり |
交通費 | 上限20,000円/月 |
賞与 | 年2回、3.8ヵ月分/年 |
昇給 | あり |
退職金 | あり |
定年制 | あり |
加入保険等 | 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 |
制服 | 支給あり |
必要な経験等 | 不問 |
特記事項 | 制服貸与 |
病床数・定員 | 70名(SS10名) |
従業員数 | 企業全体104人(うち就業場所104人、うち女性78人) |